2017年12月25日、日本では「クリスマス」にあたる本日、
Googleロゴが「2017年ホリデーシリーズ(2日目)」に変更されていました。

前回12月18日に「ホリデー シリーズ(1日目)」が変更されていましたが、
「December global festivities」の続編ということで2日目になっています。

前回の記事はこちらから確認することができます。
前回の記事を読まれたら今回ご紹介する記事につながって読みやすいと思います。

前回ペンギンさんが親戚の家へ旅立つ話が紹介されていましたが、
さて、今回はどんなお話なのか続編をご紹介していきたいと思います。

December global festivitiesが気になる方は、ぜひチェックしてみてください。



2017年ホリデーシリーズ(2日目)について

まず初めに、2017年ホリデーシリーズ(2日目)についてです。

Googleロゴを見るとペンギンさんは親戚のペリカンさんや鳥さんと25日のクリスマスに合流して、
豪華な食事をしているのがロゴ画像から読みとれます。

GoogleのDoodleでは以下のような説明文が書かれています。

Our favorite penguins couldn’t be more excited to reunite with their loved ones. Happy to be together for the season of cheer, this colorfully feathered family can’t wait to sink their beaks into a delicious feast.

Check back next week to see how this avian crew rings in the new year!

翻訳すると、

私たちの好きなペンギンは、愛する人たちと再会することにもっと興奮することはできませんでした。
歓声の季節に一緒になって楽しい、このカラフルな羽毛の家族は、おいしい饗宴に彼らのくちばしを沈めるのを待つことができません。
来週、この鳥の乗組員が新年にどのように鳴り響くのかを確認してください!

クリスマスに大好きな親戚に出会うことが出来て、喜びを感じつつ、
来週の新年にもまたこちらのホリデーシリーズは動きがあるような予感がしますね。

引き続き、新年のペンギンさんの動きをチェックしていきたいと思います。

ペンギンさんは25日のクリスマスに親戚と会って楽しい時間をすごしていましたが、
それでは次に、December global festivitiesにあたる世界の25日を見ていきたいと思います。



December global festivitiesから見る世界の25日

Googleロゴでは、25日にペンギンさんが親戚に出会うロゴが描かれていますが、
25日のクリスマス、December global festivitiesではどういったイベントが見られるのでしょうか?

December global festivitiesにあたる世界の25日のイベントについて、いくつか見ていきたいと思います。



アメリカでのクリスマスの過ごし方

まずアメリカのクリスマスの過ぎし方について見ていきたいと思います。

日本では、クリスマスイブの夜にチキンや豪華なディナー、そしてクリスマスケーキを食べるのが一般的かと思います。

しかし、アメリカではクリスマスケーキというよりクッキーを食べたり、その他お菓子を食べるのが一般的のようです。

さらに、日本はクリスマスの後に大晦日、正月とイベントが続き、
正月に親戚一同大集合して新年のご挨拶を行いますが、

アメリカでは、日本の正月にあたる親戚と会うという行為をクリスマスに行うようです。

ですので、今回のGoogleロゴでもぺんぎんさんが親戚に25日の会っていたのはアメリカのことを意識していたのかもしれませんね。

カナダでのクリスマスの過ごし方

次に、カナダのクリスマスでの過ごし方についてです。

日本でもターキーって食べると思いますが、カナダでもローストターキーを食べるのが主流。

ただ、飲み物には力が入っていて、アップルサイダーといったシナモン風味の効いた飲み物、
エッグノッグと呼ばれるカナダのスーパーではよく見かけるクリスマスにも良く飲まれるドリンクが出てくるようです。

日本とカナダの食文化、生活スタイルが少し違うために起きているとのようです。

イタリアでのクリスマスの過ごし方

それでは次に、イタリアでのクリスマスの過ごし方について見ていきたいと思います。

イタリアのクリスマスイブは、なんとお肉をあまり食べないようです!
代わりに魚や野菜料理がふるまわれるとのこと。

この文化はキリスト誕生祭とも関係があるようです。

そしてイタリアならではと感じたのがクリスマスのディナーにチーズが並ぶところ。
チーズを使った料理は絶品!ぜひ食べてみたい美食の国イタリアです。



フランスでのクリスマスの過ごし方

フランスでのクリスマスの過ごし方を見てみたいと思います。

フランスのクリスマスは、日本ではなかなか見かけない本物のモミの木が飾られるようです。

モミの木は家の中でも飾られ、そして子供にとって最大のイベント「クリスマスプレゼント」も
このモミの木の下にサンタさんが置いていってくれるようです。

素敵な絵本の中の出来事のようですね。日本では枕元にプレゼントが置かれているので、これもこれで嬉しいですが。

オーストラリアでのクリスマスの過ごし方

最後に、オーストラリアのクリスマスの過ごし方についてです。

オーストラリアは南半球に位置する国ですので、クリスマスシーズンは真夏ということで、
オーストラリア人は皆夏服の恰好。こんな中、あのサンタの恰好をしたら熱中症になりますね。

面白いのがビーチにサンタの帽子を被った海水浴客が集まって楽しむイベントもあります。

中にはサンタ姿をしたサーフィンを楽しむサンタまで登場するとか。
トナカイではなく、サーフボードに乗ったサンタが日本に登場したら注目の的ですね。

また、食文化もターキーを食べるというより冷たい食べ物を食べる人もいるようです。
クリスマスらしい食べ物はあまり食べないのかもしれません。

December global festivities続編!可愛いペンギンも喜ぶホリデーシリーズ(2日目)とは? まとめ

December global festivitiesの続編!可愛いペンギンも喜ぶホリデーシリーズ(2日目)についてご紹介してきました。

前回に引き続き、ペンギンさんが親戚に合流して25日に豪華な食事を食べる姿を見ることができました。

December global festivitiesでは、25日のクリスマスに豪華なディナーを取って、
親戚や家族、友人と楽しい時間を過ごすことが分かりました。

次回は大晦日、お正月とイベントが続きますので、引き続きペンギンさんをウォッチしていきたいと思います。