・天王寺動物園へ遊びに大阪へ出かけたい!
・天王寺動物園はどれ位混雑する?人気のナイトズーの混み具合も教えて欲しい!
大阪を代表する大規模動物園といえば「天王寺動物園」
様々な動物に出会え、各種多彩なイベントも開催される人気の天王寺動物園。
そんな天王寺動物園だからこそ、行きたい方の悩みが「混雑状況」ではないでしょうか。
「天王寺動物園はどれ位混雑する?混雑しない時ってあるのかな?」
そこで!このブログでは、天王寺動物園へ遊びに行く予定の方に、
天王寺動物園の混雑状況やナイトズー、レストラン、駐車場の渋滞混み具合をご紹介していきます!
天王寺動物園へ遊びに行きたい方は、ぜひ事前情報として参考にお役立ていただければ幸いです。
天王寺動物園の混雑状況について
まず初めに、天王寺動物園の混雑状況について見ていきたいと思います。
天王寺動物園は大阪の動物園の中でも非常に人気の高い動物園です。
入園者数は東京の上野公園の次に多い人数を誇るようです。
そのため、家族連れはもちろんカップルや学生、友人同士で訪れ、混雑必須の状況です。
ここでは、天王寺動物園の平日や土日祝の混雑状況や
夏休み、ゴールデンウイーク、各種イベント時などのシーズンごとの混雑状況を見ていきたいと思います。
天王寺動物園へ遊びに行きたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
平日の混雑状況
まず、平日の混雑状況についてです。
5/25 仕事の空き時間が出来、天王寺動物園へ①
平日は人が少なくいつもはあまり見れない動物達を見れました。
コアラのそらくんはもう会えない…とわかっていても何度も木の上を見てしまいました。
この子はティーナ?テツオくん?わからない pic.twitter.com/1n6XeiErg9— wombat_yu (@wombat_yu) 2016年5月27日
平日は人が少なく、混雑が苦手な方には最適な日といえるでしょう。
平日に休みが取れる方は、ぜひ平日に遊びに行かれることをおススメします。
土日祝の混雑状況
次に、土日祝の混雑状況についてです。
昨日、突発的に天王寺動物園行ってきましてん!いつも平日で人が少なかったから、土日の賑わいに安心してしまった!虎がお肉ケーキ食べてるところも見れたよ! pic.twitter.com/Taq4mpegVY
— 粥 (@nejiko0000) 2017年6月4日
平日に比べ土日祝の方が混雑発生が起きやすくなります!
特に、家族連れ、カレンダー通りのお休みの方は遊びに行く頻度が高まるため土日祝が混雑します。
また、天王寺動物園で各種イベントが開催されるのも基本土日祝ですので、
イベント目当てに参加する人と重なり、混雑が発生します。
夏休みシーズンの混雑状況
夏休みシーズンの混雑状況についてです。
ドッタンバッタン大騒ぎ♪
天王寺動物園でした。
夏休みにしてはガラガラで、自称、案内ガイドの変なおじさんに絡まれたり、何もいない展示室が続いたり、色々とカオスな部分は多かったけれど、思ってた10倍楽しかった(笑) pic.twitter.com/NgmU8bmOAK— 星来 (@seira121900) 2017年8月17日
夏休みの中でも時期によって異なるかと思いますが、
混雑が起きないガラガラの時にも出会うことが出来るようです。
ただ、夏休みはイベントが多数開催され、
ナイトズーなど人気のイベントもあるので、基本混雑すると考えておいた方がよいでしょう。
土日祝の夏休みも混雑するので注意が必要です。
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況についてです。
天王寺動物園ですらここ迄混んでいるとは・・・。おそるべしGW?( ̄? ̄?) pic.twitter.com/bycPh37FFo
— ちぇしゃ猫iL《Ixion鯖》 (@Cheshire_Cat_iL) 2015年5月3日
土日祝と同様にゴールデンウイークも混雑は発生します。
日取りがよければ休日日数が長くなり、家族連れの遠出頻度も高まります。
また、カップルでもデートに使われる人気の動物園ですので、
学生、社会人の利用も増え、混雑は発生しやすくなります。
クリスマスイルミネーションシーズンの混雑状況
クリスマスイルミネーションシーズンの混雑状況についてです。
動物園もクリスマスの雰囲気。
天王寺動物園 20151219 pic.twitter.com/CYEWcw6bY0— Y (@y8_panda) 2015年12月19日
クリスマスにはクリスマス仕様の園内を見て回ることが出来ますが、
肝心な人出は普段の土日と変わらないほどの混雑ぶりです。
クリスマスに動物園デートを選ぶカップルもいますので、
ほどよい混雑でゆっくり園内を見て回れるかもしれません。
年末年始シーズンの混雑状況
年末年始シーズンの混雑状況についてです。
大阪帰省なう。
朝から電車乗って、天王寺動物園。
人多いけど、広くてあんまり混雑感なーーーい!!!
動物園、上野動物園以来かも。。。ww pic.twitter.com/8Vx69g0Gjv— 一恵 (@ichie_810421) 2016年1月5日
年末年始も人自体は多いようですが、
園内が広いためか混雑は感じるほどではないようです。
年末年始でも来園数が多いのは人気の証拠ですので、
天王寺動物園へ遊びに行きたい方は、混雑に注意が必要です。
天王寺動物園のナイトズー、レストランの混み具合について
次に、天王寺動物園のナイトズー、レストランの混み具合について見ていきたいと思います。
天王寺動物園では各種さまざまなイベントが開催され、その中でも
人気なのが「ナイトズー」と呼ばれる夜の動物園。
また、天王寺動物園内にはいくつかのレストラン、ショップも完備されているので、
お昼やディナー、ちょっとした休憩にも便利に使えます。
天王寺動物園へ遊びに行かれる方は、事前情報としてぜひ参考にしてみてください。
ナイトズーの混雑混み具合
ナイトズーの混雑混み具合についてです。
天王寺動物園のナイトzoo^_^
動物もビックリするぐらいの混雑だわ(≧∇≦)— sweetmikeko_ (@sweetmikeko_) 2015年8月15日
夏休みと春休みに期間限定で開催される「ナイトズー」
開園時間が伸びて、夜にしかみることが出来ない動物たちの生態、
夜の過ごし方を丸裸にしたイベントです。
夏休みにナイトズーに参加してみると自由研究の宝庫かもしれません!
子供だけでなくカップルにもおススメのイベントです。
レストランの混雑混み具合
レストランの混雑混み具合についてです。
天王寺動物園へ
レストランがリニューアルされて、お店もメニューも可愛い??
kidsメニューですが、大人もオッケーです(^-^)v pic.twitter.com/GUsZKT1bUz— ひーちゃん (@hrm126) 2017年12月16日
天王寺動物園内にはレストランが完備されていますが、
待ち時間や混雑はそれほど起きることなく、席に着席できるようです。
定期的に新メニューも登場しますので、飽きの来ないレストラン。
子供にはうれしいお子様ランチ、天王寺動物園で朝昼晩すべて食事は賄えるかも?
天王寺動物園で利用したい駐車場の渋滞混み具合について
天王寺動物園まで車でアクセスする方も多いかと思います。
車でアクセスした時の渋滞や混み具合も気になると思います。
ここでは、天王寺動物園で利用したい駐車場の渋滞混み具合についても見ておきたいと思います。
母と子どもたちと4人で大阪の天王寺動物園に来てみた。駐車場で1時間待ち(;´д`)って書いてある。とりあえずあやちゃん寝てるし車で待機。りこちゃんルンルンで動物園に向かいました~♪
— うーか (@confitureYUKA) 2012年9月16日
駐車場の混雑がひどい時は駐車待ちで1時間以上待たされることもあるようです。
天王寺動物園がある場所は、大阪の代名詞「通天閣」の近くにあるほど
中心地に位置した動物園になります。そのため、周りには比較的多くの駐車場があります。
駐車場の場所を事前に把握出来ていれば、少しは駐車待ちや
駐車場の混雑には会うことなく、スムーズに駐車場することもできるので、
次に、天王寺動物園で利用したい駐車場の場所をいくつかご紹介したいと思います!
D-Parking 天王寺公園地下駐車場
【場所】〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5 大阪市天王寺区茶臼山町5-83
【料金】300円/30分
【営業時間】24時間
【収容台数】493台
天王寺動物園からも非常に近い場所に位置する駐車場。
場所、料金、収容台数、すべてとってもおススメの駐車場です。
まずは、こちらの駐車場を見てみてはいかがでしょうか。
この駐車場が満車であれば、別の場所へ行かれるのも手です。
イージーパーク 天王寺公園茶臼山エントランス駐車場
【場所】〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1
【料金】200円/20分
【収容台数】70台
動物園からも近く、料金も安いのがメリットの駐車場。
ただ、収容台数が少なく敷地面積も狭いため、すぐに満車になる恐れがあります。
GSパーク茶臼山 駐車場
【場所】〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町2 茶臼山町2-6
【料金】300円/20分
【営業時間】24時間
【収容台数】21台
他が空いていない場合に覗いてみてはいかがでしょうか。
料金も高めで収容台数も少ないためでメリットがありますが、24時間営業はメリットになります。
天王寺動物園の混雑状況やナイトズー、レストラン、駐車場の渋滞混み具合 まとめ
天王寺動物園の混雑状況やナイトズー、レストラン、駐車場の渋滞混み具合についてご紹介してきました。
天王寺動物園は大阪の中でも非常に人気の高い動物園で、
特に夏休み、春休みに開催される「ナイトズー」はおススメのイベントになります。
土日祝はもちろんゴールデンウイークや年末年始まで混雑発生しますので、
事前にイベント情報など調べて、混雑回避、混雑ピークを避けて入園することをおススメします。
また、天王寺動物園まで車でアクセスする方も多いかと思いますので、
天王寺動物園での駐車場の渋滞、駐車待ち情報から駐車場の場所までご紹介していますので、
天王寺動物園へ遊びに行きたい方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。