・サンリオピューロランドに家族で遊びに行きたい!
・でも、混雑やアトラクションの待ち時間が気になる…
子供でも特に女の子に大人気の「サンリオピューロランド」
家族連れで定期的に遊びに来てしまう不思議な魅力があるサンリオピューロランドですが、
人気であるからこそ気になるのが、混雑状況や待ち時間。
混雑に合わない時期はいつ?待ち時間もなしで遊びたい!遊ばせたい!
そこで!このブログでは、サンリオピューロランドに遊びに行く予定の方に、
サンリオピューロランドの混雑状況やアトラクションの待ち時間をご紹介していきます!
家族でサンリオピューロランドに遊びに行かれる方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
サンリオピューロランドの混雑状況について
それでは初めに、サンリオピューロランドの混雑状況について見ていきたいと思います。
サンリオピューロランドは人気のテーマパークですので、
混雑は容易に予想されますが、シーズンによってバラツキもあります。
ここでは、平日や土日祝、イベントがある時の混雑状況など
シーズン、時期に応じての混雑状況をご紹介していきます。
サンリオピューロランドで混雑に合いたくない方は、ぜひ参考にしてみてください。
土日祝の混雑状況
今日のサンリオピューロランド
混雑予想通りスーパー激混み??未だに入場列はダイソー付近
これは壮絶な混み?? ?? pic.twitter.com/3y6bb0LreB
— くまはうす (@kumahousecom) 2017年10月10日
まず、土日祝の混雑状況についてです。
人気のテーマパークと呼ばれるだけあって土日祝は混雑が発生します。
特に、土曜日と祝日前日の日曜日。気を付けた方がよいです。
しかし、家族連れの場合、土日祝しか休みが取れないために
恐る恐るサンリオピューロランドへ出かけたら案の定混雑に巻き込まれる…
土日祝しか遊びに行けない方は、覚悟しておいた方がよいでしょう。
平日の混雑状況
今日は幼稚園の臨時休園日につき、私も妻も休暇を取り、普段の休日では混雑で行けないスポットに家族で行くことに。今回は幼稚園でお得な割引券をもらった「サンリオピューロランド」。家族はもちろん私にとっても初めての場所だ。#2011may_baby #2013jul_baby
— よちゃん (@yochan64) 2017年11月2日
次に、平日の混雑状況についてです。
平日は土日祝に比べたら混雑は起きておらず、落ち着いてイベントやショーを見ることが出来ます。
そのため、わざわざ混雑回避のために平日を休みにして家族で
サンリオピューロランドに出かける、という家族もいらっしゃるようです。
子供同伴でテーマパークに周るのは大変ですので、
混雑に合いたくない方は、平日に休みを取って出かけることをおススメします。
夏休みシーズンの混雑状況
夏休みシーズンの混雑状況についてです。
サンリオピューロランド やっぱ日曜だし、夏休みだし、家族連れで めっちゃ混んでる。
— 宮真@8/25アニサマ参戦 (@miyama428) 2018年7月29日
サンリオピューロランドは子供のための王国のような場所、
そのため、夏休みの子供の長期休暇シーズンは非常に混雑が発生します!
特に土日祝の夏休みは非常に混雑発生。
家族連れで、子供を連れて県外からもはるばる訪れる観光客も多いほどです。
春休みシーズンの混雑状況
春休みシーズンの混雑状況についてです。
サンリオピューロランドなう
土日仕事でしたので振替休日は
家族サービスに。平日ながら春休みだけに
人が多いですねぇ。 pic.twitter.com/ARNUTq5FA6— チョネ (@dorcuschone1067) 2018年3月29日
春休みも夏休み同様、子供の長期休暇に入るシーズンですので、
非常に多くの家族連れが訪れ混雑が起きています。
家族サービスの目的でもお父さんが頑張って子供をサンリオピューロランドへ連れていく光景が増えます。
子供が喜ぶ場所に連れていくのが家族の楽しみでもあります。
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況
サンリオピューロランドのイベント、ちょっと気になったけども、入場料金+座席で9000円近くもかかると思うと、なんだかなぁ…。
しかもGW混雑真っ只中だよね。正直しんどい。
— なりか@松垢 (@narikaru_san) 2017年3月30日
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況についてです。
ゴールデンウイークも混雑が起きます。
それは、カレンダー通りの休みの家族にとっては格好のお出かけ日和だからです。
他の参加者も同じように考えますが、それ以外の選択肢がない!
そのために重なって、混雑が自然と発生してしまいます。
家族のため、子供のため、混雑は致し方なくなってしまっていますね。
年末年始シーズンの混雑状況
サンリオピューロランドすごい混雑
さすがお正月— 桜 ダンデビは永遠に愛おしくて尊い (@Cherry085Sakura) 2018年1月3日
次に、年末年始シーズンの混雑状況についてです。
サンリオピューロランドの年末年始ではイベントが目白押しです!
着物を着たキティをはじめ、年末年始をサンリオの有名キャラクターがあなたの来場をお待ちしてます。
子供にはたまらない催し、イベントですね。
友人同士の来園もありますが、特に家族連れの来園者が増えます。
イベント開催時の混雑状況
サンリオピューロランド行って来ました。コスプレイベントと重なり、レイヤーさんだらけで混雑。でも、楽しかった??一緒に行ったロリィタ友達に感謝 pic.twitter.com/U8SWUcY3NT
— ゆか (@yuka_math) 2017年10月21日
最後に、イベント開催時の混雑状況についてです。
サンリオピューロランドでは数多くのイベント、コラボイベントが開催されています。
そのため、イベント開催時の混雑具合もかなりのものになります。
一般的なアトラクション、ショーを楽しみたい方は、
イベントと重なっていないか、事前に公式ホームページで確認することをおススメします。
サンリオピューロランドの人気アトラクション、イベント、パレードの待ち時間について
それでは次に、サンリオピューロランドの人気アトラクション、イベント、パレードの待ち時間についてです。
混雑が発生するとアトラクションなどの待ち時間も長くなってしまいます。
そのため、待ち時間をゼロで楽しみたい場合は、混雑していない時に来園する必要があります。
混雑状況については先にご紹介した通りですので、
ここでは、アトラクション、イベント、パレードの待ち時間について見ていきたいと思います!
サンリオピューロランドへ遊びに行かれる予定の方は、参考にしてみてください。
マイメロードドライブの待ち時間
サンリオピューロランド平日はマジで空いてるから心配になる。待ち時間ゼロで乗り物乗れたりする。
— accel (@accel_game24) 2018年2月13日
人気のアトラクション、乗り物「マイメロードドライブ」
土日祝に来園した場合、待ち時間も長くなってしまうアトラクションですが、
平日に遊びに来るとなんと待ち時間ゼロで遊ぶことができます!
待ち時間に合いたくない方は、ぜひ平日来園で遊びましょう!
ボートライドの待ち時間
この(テレ東で今やってる)サンリオピューロランドのボートライドって、すごくたくさんのキャラがいて色々細かくて可愛いのに動きが結構速いんだよね…。乗り物少ないから これの待ち時間結構長いのに、あっという間に通り過ぎちゃってじっくり見れなくて勿体なかった…。
— 神冬いちこ@ミイラの飼い方が癒し (@kamihuyu) 2016年10月27日
サンリオのキャラクターをまんべんなく見ることが出来る「ボートライド」
所要時間は10分程度ですが、待ち時間が結構長く、タイミングを見て遊んだ方がよさそうです。
サンリオのキャラクターを一同に見てみたい方に、お子様におススメのアトラクションです。
待ち時間は長くなりますので、待ち時間の暇つぶしを考えておけば、時間もあっという間です。
レディキティハウスの待ち時間
女の子には夢のようなアトラクション「レディキティハウス」
ドレスにバラにスイーツに囲まれて、かわいいキティと記念撮影ができます。
タイミングが良ければ待ち時間なしに遊ぶことが出来ますが、
園内が混雑していたら、レディキティハウスも混雑してしまうことが起きてしまいます。
混雑回避の方法は、早朝に入園することが出来れば一番乗りで楽しむことができます。
ミュージカルの待ち時間
サンリオピューロランド、13時に到着したけど閉園17時なのでそんなに遊べなかったかな。というか、子がお気に入りのキティのミュージカルがあってそれの待ち時間+ミュージカル40分で1時間あっという間やし、その後パレード観たらもう閉園な感じやったー。
— saori (@magicalsabee) 2016年10月7日
サンリオピューロランドでは定期的に「ミュージカル」も開催されます。
子供を飽きさせない、斬新かつ新しいイベントが常に行われています。
その1つがミュージカルですが、ミュージカルも人気のイベントですので待ち時間が発生します。
さらに、ミュージカルなどのイベントは土日祝の開催が基本ですので、
混雑も容易に起きてしまいます。
サンリオピューロランドの公式ホームページにミュージカルの開催時期が公開されていますので、
気になる方は、ぜひ見てみてください。
サンリオピューロランドの混雑状況やアトラクション、イベントの待ち時間 まとめ
サンリオピューロランドの混雑状況やアトラクション、イベントの待ち時間についてご紹介してきました。
サンリオピューロランドは非常に人気のテーマパークですので、
混雑も容易に発生してしまい、待ち時間も長くなってしまいます。
混雑に合わず、待ち時間をゼロで楽しみたい方は、平日の入園をおススメします。
土日祝に比べ、平日の方が混雑は起きないため、おススメの遊び方です。
また、アトラクションやイベント、ミュージカルが開催される日取りは混雑が起きてしまい、
待ち時間が長くなってしまうため、事前に公式ホームページの確認をおススメします。
サンリオピューロランドに遊びに行かれる予定の方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。