・ナガシマスパーランドに遊びに行ってみたい!
・でも、ナガシマスパーランドの混雑や待ち時間が気になる…
三重県にある人気のテーマパーク「ナガシマスパーランド」
夏になるとプールも解放され多くの家族連れ、カップルが訪れます。
そんなナガシマスパーランドはアトラクションも大人気!
最近オープンした「嵐」は日本初上陸のスピンコースター!
人気のテーマパークだからこそ気になるのは「混雑」や「待ち時間」
「ナガシマスパーランドはどれくらい混むの?」
そこで!このブログでは、ナガシマスパーランドに遊びに行きたい方に
ナガシマスパーランドの混雑予想や人気アトラクションの待ち時間をご紹介していきます!
ナガシマスパーランドに遊びに行きたい方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
ナガシマスパーランドの混雑予想について
まず初めに、ナガシマスパーランドの混雑予想について見ていきたいと思います。
人気のテーマパークでありがちなのが「混雑」です。
混雑してアトラクションにも乗れず楽しめない、なんてことはよく起きます。
ナガシマスパーランドではどれくらい混雑が起きるのか?
ナガシマスパーランドの混雑予想をシーズンに分けてご紹介していきます!
ぜひ参考にしてみてください。
平日の混雑予想
まず平日の混雑予想についてです。
平日は基本的に人気のテーマパークでも混雑が起きづらいシーズンです。
ナガシマスパーランドでも平日は混雑はあまり起きていないようです。
混雑に合わずに気にせず楽しみたい方は、平日に来場することをおススメします。
しかし、日によって土日祝でも混雑が起きていない時がありますので
土日祝の情報についてはこの後の情報でご紹介していきます。
土日祝の混雑予想
今日は定休日と祝日が上手いこと合致してくれたおかげで家族でナガシマスパーランドへ!
当然のことながら混雑してるだろうなーと思ってたけど、意外と空いてました。
ジャズドリームに行く人のほうが多… https://t.co/rwA24h2r1o
— 渦乃EDDY(うずのえでぃ) (@blackdoggizm) 2016年11月3日
次に、土日祝の混雑予想についてです。
土日祝は混雑が予想されますが、意外にもひどい混雑は起きていないようです。
三重県などの関西圏では、人気のテーマパークが他にもあり、
上手く人出が分散していることが予想されます。
そのため、ナガシマスパーランドへの混雑も起きづらいことが予想されますので、
非常に穴場な人気のテーマパークになります。
夏休みシーズンの混雑予想
ナガシマスパーランド目の前なのに、車の混雑酷くて中々到着しないよ(ToT)近くて遠いあと2km…。
— ユキオ (@yukkey_028) 2014年7月20日
夏休みシーズンの混雑予想についてです。
夏休みは特に学生が来場するシーズンですので混雑が起きます。
さらに、車で訪れる方が基本多いので駐車場の混雑も起きるようです。
公共交通機関を利用してアクセスできる方は、電車やバスの方がおススメです。
ゴールデンウイークシーズンの混雑予想
ナガシマスパーランドで
混雑に飲まれてきました…
人いすぎてびっくりしたww— ライナスの毛布 (@ayano96723137) 2015年5月3日
ゴールデンウイークシーズンの混雑予想についてです。
ゴールデンウイークでは混雑は起きてしまっているようです。
日取りが良ければ長い期間お休みを取ることができるため、
家族連れやカップルなどカレンダー通りの休みの日とにとってはお出かけ日和になります。
ゴールデンウイークでのお出かけは混雑必須ですので注意が必要です。
イベント開催時の混雑予想
ナガシマスパーランドの【肉フェス】なんだが、かなりの混雑。 pic.twitter.com/fXnnUsCnWS
— 元祖・手羽先コウ♂ (@tebasaki_co) 2015年9月20日
最後に、イベント開催時の混雑予想についてです。
ナガシマスパーランドでは様々なイベントが開催されています。
この時、「肉フェス」では非常に多くの来場者が訪れ混雑が起きたようです。
つまり、一般的な開催日では混雑は起きないものの
イベントと併用した開催では混雑が起きているようです。
混雑に合わず、ナガシマスパーランドを楽しみたい方は、
事前にイベント情報を仕入れて訪れることをおススメします。
ナガシマスパーランドの嵐やスチールドラゴンの人気アトラクションの待ち時間について
では次に、ナガシマスパーランドの嵐やスチールドラゴンの人気アトラクションの待ち時間についてです。
ナガシマスパーランドの混雑予想については先にご紹介した通りです。
では、人気アトラクションの待ち時間はいかほどのものなのか?
せっかくナガシマスパーランドまで遊びに来たのだから
人気アトラクションにはたくさん、何度も乗りたい!と思うのが当然です。
ナガシマスパーランドのアトラクションの待ち時間についてご紹介していきます。
嵐(ARASHI)の待ち時間
スピリタスの会、岐阜の長良川温泉への飲み遠征楽しかった!
ついでと化したナガシマスパーランド、スチールドラゴン、嵐はやば楽しかった!
待ち時間最長15分(平日並感)と、かなり穴場スポットです。おすすめしますどうぞ
長島と岐阜に爪痕を残してきたぜ pic.twitter.com/jMjCzEZ2gp— りょう (@android863) 2018年2月24日
まず人気の嵐(ARASHI)の待ち時間についてです。
2017年に出来た人気のアトラクション「嵐」は、
なんと土日祝の利用でも15分程度と短い時間で乗ることができます!
平日ではおそらく待ち時間ゼロで楽しめることでしょう。
非常に穴場なアトラクションです。
スリル、絶叫系コースターを楽しみたい方には非常におススメです。
スチールドラゴンの待ち時間
次に、スチールドラゴンの待ち時間についてです。
スチールドラゴンも嵐に並ぶ絶叫系人気コースターですが、
なんとこちらも最長15分程度と短い時間で乗ることができます!
ナガシマスパーランドのアトラクションは穴場な乗り物が多いようですね。
おススメのアトラクションです。
ホワイトサイクロンの待ち時間
ナガシマスパーランドのホワイトサイクロンは昨日で最後だったのか!
結局乗らないまま最後の日を迎えてしまった。
何度か機会はあったけど、怖そう、待ち時間長いと避けてたんだよね。
あの真っ白な木組の中を走るのはさぞ爽快感MAXだったんだろうな。— ラムネ@夏ロマンスストレート (@161F_ramune) 2018年1月28日
ホワイトサイクロンの待ち時間についてです。
ホワイトサイクロンも絶叫系人気コースターで
多くの来場者の心を掴んできました。
待ち時間が30分程度と長い時もありましたが、気になるほどではありません。
ただ、ホワイトサイクロンは2018年で営業を終了し、翌年にリニューアルが決まっています。
ナガシマスパーランドの混雑予想やアトラクション、嵐、スチールドラゴン待ち時間 まとめ
ナガシマスパーランドの混雑予想やアトラクション、嵐、スチールドラゴン待ち時間についてご紹介してきました。
ナガシマスパーランドの混雑予想を見てみると
混雑が予想される土日祝でもひどい混雑は起きていないようです。
ゴールデンウイークや夏休みなどの長期休暇では混雑は予想されますので、
家族連れ、カップルの方、ナガシマスパーランドへ遊びに行かれる際は注意ください。
また、人気アトラクションの待ち時間はほとんど起きないようです。
人気の嵐でも待ち時間ゼロの時があるほど。非常に穴場でおススメです。
ナガシマスパーランドへ遊びに行かれる方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。