・すみだ水族館へ遊びに東京スカイツリーまで行きたい!
・すみだ水族館はどれくらい混雑する?イベントやショーの混み具合も教えて欲しい!
東京スカイツリーに併設された人気の水族館が「すみだ水族館」
東京スカイツリーの入場までの待ち時間やデートにもよく使われる人気の水族館で
恋人同士、家族連れも多く訪れる親しまれた水族館です。
そんな人気のすみだ水族館だからこそ、気になるのが「混雑」ではないでしょうか。
このブログでは、すみだ水族館へ遊びに行く予定の方に、
すみだ水族館の混雑状況やショー、イベント、ペンギンカフェ、夜の混み具合をご紹介していきます!
すみだ水族館へ遊びに行く予定の方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
すみだ水族館の混雑状況について
まず初めに、すみだ水族館の混雑状況について見ていきたいと思います。
すみだ水族館は非常に人気の水族館で、
人気の理由も東京の1位2位を争う観光名所「東京スカイツリー」に隣接された水族館だからです。
そのため、混雑も起きやすく、人混み覚悟で行かなければならないかもしれません。
ここでは、すみだ水族館の平日や土日祝の混雑状況に、
夏休みやゴールデンウイークなどの各シーズンごとの混雑状況も見ていきたいと思いますので、
すみだ水族館の混雑状況が気になる方は、出かける前の情報として参考にしてみてください。
平日の混雑状況
まず、平日の混雑状況についてです。
初すみだ水族館!!
平日ってのと時間的なのも合わさって、混雑してなくゆったりした雰囲気が良かったっすね^_^ pic.twitter.com/3YIBbHQ1AT— Akitsu (@hluodowig) 2017年3月21日
平日は基本混雑も発生せずゆっくりとした時間を過ごすことが出来るようです。
学生の利用も多いため、平日学校帰りにすみだ水族館へ行ってみるのもデートにおススメです。
土日祝の混雑状況
次に、土日祝の混雑状況についてです。
すみだ水族館の混雑が半端ない(´-`)
まあ行くけどね!!!— Rik@ゲーム垢 (@Rik_mhf) 2018年7月15日
土日祝は非常に混雑発生しているようです!
特に、土曜と三連休の中日は混雑必須で人酔いしてしまうかもしれません。
混雑が苦手、混雑を回避したい方は、平日に行かれることをおススメします。
または、午前中であれば混雑も緩和されているのでおススメです。
夏休みシーズンの混雑状況
夏休みシーズンの混雑状況についてです。
すみだ水族館…半端ない混雑。
夏は出かけるもんじゃない(笑) pic.twitter.com/IiVdn6KuVV— 櫻崎歩new (@amurumurunew) 2015年8月2日
夏休みは予想通りに混雑が発生し、特に家族連れが増えます。
子供と一緒に水族館へ出かけて、生物を見たり自由研究の一助にしたりと
多様な理由で水族館へは訪れますので、混雑は覚悟して行かれた方がよいでしょう。
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況についてです。
東京スカイツリーGW混雑、すみだ水族館は、開業待ちの行列がすごいので、時間繰上げオープン! pic.twitter.com/0FKKnRc1qz
— K (@tkskytree634) 2013年5月4日
GWでは長蛇の列が起きてしまうほど混雑が発生しています!
日取りがよければさらに混雑発生が起こりえますので、注意が必要です。
クリスマスイルミネーションシーズンの混雑状況
クリスマスイルミネーションシーズンの混雑状況についてです。
今日は未踏の東京スカイツリーとすみだ水族館に行く予定なのだが…混雑状況が心配…(´?ω?`)
— じゅんじゅん@8/19副次的文化系合唱祭 (@junjun_melo) 2017年12月23日
クリスマスの時期になると恋人がデートの場所として、
すみだ水族館を選ぶケースが多いため、非常に混雑が発生します。
すみだ水族館へ行った後は東京スカイツリーへ登って、ソラマチでディナー。
デートコースにはぴったりの場所にすみだ水族館があるので混雑は自然と起きてしまいます。
年末年始シーズンの混雑状況
年末年始シーズンの混雑状況についてです。
スカイツリーなう!
すみだ水族館はめちゃくちゃ混雑してるからやめた。
スカイツリーの展望台も並んでるからやめた。
ライトアップ待ち! pic.twitter.com/u6WYpWqc8a— 花梨ベイベー@NHKファイナル待機中! (@karin0714) 2014年1月2日
年末年始にも拘わらずすみだ水族館は混雑が起きているようです。
東京スカイツリー目的の登るまでの時間つぶしにすみだ水族館へ行かれるケースもありますが、
年末年始にソラマチへ出かける人が多いので、毎年すみだ水族館も混雑するのが予想されます。
イベント時の混雑状況
イベント時の混雑状況についてです。
今日は暑かったので、午後すみだ水族館に行ってきました。
夏らしく金魚コーナーがあって目で涼をとれました。
※混雑してたのでじっくり撮れずブレブレです。。。無念。 pic.twitter.com/4rVgg4hjJe— ひきにく (@hikiniku11029) 2016年7月24日
すみだ水族館では定期的にイベントが開催され、
レギュラーメンバーの生き物だけでなく、金魚など期間限定で見れる生物が登場します。
飽きの来ない水族館である一方、混雑もその分発生しやすくなりますので、
混雑時に行きたくない方は、事前にイベント情報を調べておくとよいでしょう。
すみだ水族館のショー、ペンギンカフェ、夜の混み具合・混雑について
次に、すみだ水族館のショー、夜、レストランの混み具合・混雑について見ていきたいと思います。
すみだ水族館では様々なショーや夜だからこそ楽しめるイベントが多数開催されます。
デートにも最適な水族館ですので、レストランで少し休憩したい時、混雑してたらプランもすべて台無し。
事前に屋内イベント、サービスの混雑混み具合が分かればスムーズにエスコート出来るので、
混雑状況を調べたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ショーの混雑混み具合
ショーの混雑混み具合についてです。
体感としては休日のすみだ水族館よりちょっと多いくらいの混雑。イルカ&アシカショーの時は人がスタジアムに集中するので、展示をみるのはそこが狙い目
— ろきまる (@rokimaru) 2015年8月25日
すみだ水族館では様々なイベント、ショーが行われ、
定期的に入れ替え、新しいショーも見ることが出来ます。
その都度、すみだ水族館へ出かける方もいるため、混雑は起きやすくなります。
特に土日祝時のイベント、ショーは非常に混雑しますので、
あえてその時間帯はイベントには参加せず、園内をゆっくり見るのもおススメの周り方です。
ペンギンカフェの混雑混み具合
ペンギンカフェの混雑混み具合についてです。
すみだ水族館の中のペンギンカフェのペンギンフロート
氷のペンギンが浮いてる pic.twitter.com/8avAzgddgR— あたみ。福山潤の笑顔が好き (@asmntm) 2018年3月19日
人気の高いカフェで土日祝は混雑発生が予想されます。
平日は比較的混雑なく利用することが出来るので、恋人と、家族で休憩におススメです。
夜の水族館の混雑混み具合
夜の水族館の混雑混み具合についてです。
すみだ水族館は夜遅くまでやっているし、夜だとぜんぜん人がいないし、潮の匂いがする上、油を焚いているのでちょういい匂い えらい
— 十戸 (@palir_o) 2013年6月14日
昼間に比べたら夜の方が人混みも少なく混雑も緩和されているようです。
平日の仕事帰り、学校の授業帰りにふらっとすみだ水族館へ遊びに行く方も多いようです。
また、デートには夜の方がおススメ、その後東京スカイツリーの展望台、ディナーとコースがあるので。
昼間より夜の方がすみだ水族館は何かと便利かもしれません。
また、東京スカイツリーの混雑状況、待ち時間について
知りたい方は以下ブログ記事を参考にしてみてください。
⇒ 東京スカイツリーの混雑状況と待ち時間ゼロで展望台にのぼる方法、過ごし方
すみだ水族館の混雑状況やショー、イベント、ペンギンカフェ、夜の混み具合 まとめ
すみだ水族館の混雑状況やショー、イベント、ペンギンカフェ、夜の混み具合についてご紹介してきました。
すみだ水族館はデートにも最適な学生にも家族連れにも人気の高い水族館です。
そのため、土日祝だけでなく、各シーズンで混雑が発生しやすく、イベント時は人混みで溢れます。
すみだ水族館へ行きたいけど、混雑が苦手な方は、早朝の時間帯、夜の時間帯がおススメです。
比較的混雑緩和され、ゆっくりと園内を見て周れると思います。
混雑情報を事前に仕入れて、すみだ水族館へ行きたい方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。