・名古屋港水族館に遊びに名古屋へ出かけたい!
・名古屋港水族館の混雑やイルカショーの混み具合が気になる…
名古屋で人気の水族館といえば「名古屋港水族館」
イルカをはじめ、シャチやウミガメ、ジュゴンなど
多くの可愛い海の生物たちに会うことが出来ます。
子供から大人まで大人気の水族館なので混雑やショーの混み具合が気になりますよね。
「名古屋港水族館へ遊びに行きたいけど、混雑はどれくらい起きてるのかな?」
そこで!このブログでは、名古屋港水族館に遊びに行く予定の方に、
名古屋港水族館の混雑状況やイルカショー、レストラン、駐車場の混み具合をご紹介していきます!
名古屋港水族館へ遊びに行く予定の方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
名古屋港水族館の混雑状況について
まず、名古屋港水族館の混雑状況について見ていきたいと思います。
名古屋港水族館は名古屋の水族館の中でも非常に人気の高い水族館です。
そのため、混雑の予想が考えられます。
ここでは、名古屋港水族館のシーズンごとに混雑状況を調べてご紹介していきたいと思います。
名古屋港水族館へ行かれる前に、参考にしてみてください。
平日の混雑状況
名古屋港水族館へ平日行くといつも空いてるけど今日はちょっと混雑。
マツコの知らない世界でチョイスされたから?! pic.twitter.com/tvioa1f7Jc— スズキワタル (@wataruxx) 2017年6月27日
まず、平日の混雑状況についてです。
平日の名古屋港水族館は、比較的混雑なく緩やかな人出ですが、
ニュースになったり、人が集まる情報がある場合は混雑は起きるようです。
ただ、いつも混雑しているわけではないので、
平日の名古屋港水族館が最もおススメの混雑具合です。
土日祝の混雑状況
土日の名古屋港水族館の混雑具合は結構えぐいからお時間には余裕を持ってお出かけいただくことをおすすめするよ…
— まーち (@17MAR) 2017年8月19日
次に、土日祝の混雑状況についてです。
土日祝は非常に混雑が発生することが予想されます。
これまでに土日祝の混雑具合を見てもほぼ混雑が起きています。
どうしても土日祝に人出が集中してしまうため、混雑も起き、
イルカショーなどへも立ち見が出るなど影響が出てきます。
春休みシーズンの混雑状況
名古屋港水族館も混雑時に行ったから、じっくり見れなかったけど良かったな。やっぱ解説が多い。自分は解説読むの好きだから良いけど。ここも確か公立だった。シャチがいるからそれめあての人も多いだろう。イルカのパフォーマンスプールが大きくて面白かった。南館の深海ゾーンは興奮した。
— あさだ (@Asada389) 2016年3月27日
春休みシーズンの混雑状況についてです。
子供の連休に入る春休みですが、子供に加え学生の入場も増え、
春休みは混雑が例年起きています。
春休み期間中の平日では緩やかな混雑になるので、
平日もお休みの方は、平日に行かれることをおススメします。
夏休みシーズンの混雑状況
名古屋港水族館も混雑しすぎて断念しました(
— 鎖斬??シロ組(社畜) (@dj_sagiri) 2017年8月15日
夏休みシーズンの混雑状況についてです。
名古屋港水族館は子供に非常に人気の水族館ですので、
夏休みなどの子供の長期休暇中では家族連れの観光客が増え始めます。
例年夏休みシーズンでは混雑が発生していますので、
夏休みに遊びに行かれる方は、混雑を覚悟した方がよいかもしれません。
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況
【名古屋港水族館へ行く方へ】
・GWは水族館の繁忙期なので混雑する。早めの入場を
・入場券購入のタイムロスを避けるため、コンビニで事前購入する
・今日は20時まで開館。名古屋2日目に参加しない・時間に余裕があるなら夕方以降が空いてておすすめ— ひかわ (@asker_000) 2017年5月6日
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況についてです。
名古屋港水族館側からゴールデンウイークの混雑状況について発表した内容があり、
混雑するので早めに入場することをおススメすることが公表されています。
水族館側が直々に公表している内容なので確かなのでしょう。
クリスマスシーズンの混雑状況
名古屋港水族館、満喫中?
でもすごい混雑で、この時間でもチケット売り場が長蛇の列??びっくりです??#名古屋港水族館 #水族館 #シャチ #バンドウイルカ #ベルーガ #シロイルカ #aquarium pic.twitter.com/JvFwfg8okQ— Satomi (@momsatosato) 2016年12月25日
クリスマスシーズンの混雑状況についてです。
クリスマスシーズンになるとカップルや学生の入場が増え、
クリスマスシーズン前後では混雑が起きています。
水族館デートはカップルの定番コースですので、
名古屋のデートスポットとしても重宝された場所です。
年末年始シーズンの混雑状況
年末年始シーズンの混雑状況についてです。
クリスマスシーズンを過ぎると少し混雑のピークは過ぎ、
人出も普段通りの混み具合に戻るといった傾向にあります。
イベント開催時の混雑状況
明日の19時から名古屋港で花火が上がるイベントがあります。とても混雑する可能性があるので、名古屋港水族館にお越しの方はお気をつけて。
— 名古屋港水族館楽しみ方bot (@WJc1lZzFOgdvLBg) 2017年12月23日
イベント開催時の混雑状況についてです。
名古屋港で開催された花火大会が名古屋港水族館の人出にも影響し、
今までに混雑が起きていました。
今年も花火大会などのイベントが開催される際は、
名古屋港水族館へ混雑を招く恐れがありますので、事前に調べておくことをおススメします。
名古屋港水族館のイルカショー、レストラン、駐車場の混み具合について
次に、名古屋港水族館のイルカショー、レストラン、駐車場の混み具合についてです。
名古屋港水族館はイルカショーも見ごたえある人気のショーです。
その他にもシャチやベルーガの公開トレーニングやペンギンショー、
マイワシのトルネードなどなど一度は見てみたい面白いショーも開催されています。
そんなショーを見るのも目的の1つですが、混雑しているとまともに見れない時も…
ここでは、ショーやレストランなどの施設の混み具合についてご紹介したいと思います!
イルカショーの混雑混み具合
家族サービスで名古屋港水族館行って来たわ。
6年振り位かな?
以前よりイルカショーもレベル高くなってるし、混雑するのも納得した。
因みに運転はウチの親父。オレはサードシートで道中爆睡。— ヒラミツ (@TERUYOSHIX) 2017年8月20日
イルカショーの混雑混み具合についてです。
何度かイルカショーもマイナーチェンジ、リニューアルを経て
現在のショーが開催されるようになっていますが、
非常に人気でレベルの高いパフォーマンスから混雑が起きて、
立ち見が出るほどの盛況ぶりのようです。
イスに座ってゆっくり観覧したい方は、早めに会場入りすることをおススメします。
レストランの混雑混み具合
レストランの混雑混み具合についてです。
先にご紹介した混雑状況に応じて人出が入るとレストランの混み具合も増えます。
何時間も待ち時間が発生する、というのはないようですが、
混雑中はスムーズに入るのは難しいようです。
駐車場の混雑混み具合
夏休み時期の名古屋港水族館、駐車場がめっちゃ混雑するので、車で来るにしても、港区役所か築地口あたりの駐車場に停めてそこから地下鉄か歩きがお勧めですよ
— ラグ (@Lagty_in_2D) 2016年6月21日
駐車場の混雑混み具合についてです。
シーズンにもよりますが、混雑ピーク時は満車になってしまい、
別の駐車場に停めて水族館に向かう、という方も多いようです。
しっかり混雑状況、駐車場情報は仕入れた上で利用されることをおススメします。
名古屋港水族館の混雑状況やイルカショー、レストラン、駐車場の混み具合 まとめ
名古屋港水族館の混雑状況やイルカショー、レストラン、駐車場の混み具合についてご紹介してきました。
名古屋港水族館は子供から大人まで非常に人気の水族館で、
平日以外は基本混雑は発生すると考えた方がよいでしょう。
また、イベント開催時は平日であっても混雑することが予想されます。
混雑に応じて、ショーやレストラン、駐車場の混み具合も混雑してきます。
しっかり、混雑状況を調べた上で入場することが賢明です。
名古屋港水族館に遊びに行かれる方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。