・京都水族館へ遊びに京都へ旅行に行きたい!
・京都水族館の混雑状況やショーなどの混み具合が気になる…
京都駅から徒歩なんと15分という好立地な場所にある「京都水族館」
海沿いではなく京都内陸にあるのが珍しい京都水族館ですが、
イルカショーをはじめ、その内容はその他水族館と遜色なく楽しめます。
京都観光に合わせて京都水族館へ出かける方も多いほどです。
そんな人気の京都水族館ですが、混雑やショーなどの混み具合が気になりますよね?
このブログでは、京都水族館へ遊びに行く予定の方に、
京都水族館の混雑状況やイルカショー、食事やレストラン、駐車場の混み具合をご紹介していきます!
京都水族館へ行かれる前の情報として、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
京都水族館の混雑状況について
最初に、京都水族館の混雑状況についてです。
京都水族館はどれくらい混雑しているのか?
平日と土日祝とではどれくらい混雑が違うのか?
京都水族館へ行く予定の方の心配毎は「混雑」だと思います。
ここでは、シーズンごとに分けて京都水族館の混雑状況をご紹介していきます!
ぜひ行かれる前の、参考にしてみてください。
平日の混雑状況
平日なのに珍しく混雑してる(京都水族館)。
— ??のこっち♀?? (@nokonoko_ek) 2015年9月29日
平日の混雑状況についてです。
タイミングや時期にもよりますが、基本平日の京都水族館は混雑はほぼ起きません。
何かイベントと重なった場合、平日でも混雑は発生します。
混雑を避けたい方は、平日に行かれることをおススメします。
土日祝の混雑状況
上の子は自由研究のために新撰組ゆかりの場所巡りに。下の子は足手まといになるので京都水族館に来ました。混雑もそれほどひどくなくゆっくり楽しめました。 https://t.co/Zlm1s8VRaJ
— t (@t80935) 2015年7月26日
土日祝の混雑状況についてです。
基本土日祝でもそれほど混雑は起きていないようです。
その他シーズンと重なった土日祝では混雑が起きますので、
土日祝に京都水族館へ行かれる方もイベント情報を事前に調べてから行かれると良いかもしれません。
夏休みシーズンの混雑状況
昼間に友達と初めて京都水族館に行ってきた。夏休みで親子連れで混雑していた。水槽の中は幻想的だったのとペンギンがかわいかった。 pic.twitter.com/5a253mAXPA
— たんぽん ???????欲求不満 (@doc_docomonejp) 2017年7月29日
夏休みシーズンの混雑状況についてです。
夏休みになると子供が長期休暇に入りますので、家族連れの入場が増えます。
そのため、混雑も起きてしまい例年夏休みは混雑になります。
特に土日の夏休みは混雑必須ですのでご注意ください。
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況
京都水族館は、GWで混雑しています。イルカショーは満席。#京都水族館#京都 pic.twitter.com/ZRhO8qMpIM
— akitake大尉 (@sigerk55) 2017年5月3日
ゴールデンウイークシーズンの混雑状況についてです。
土日祝や連休の日取りは基本混雑が起きているようです。
イルカショーなどのその他施設にも混雑の影響は出ていて満席で見れないとか。
しかし、連休にならないといけない方もいるかと思いますので、
そんな方は、混雑ピークを避けるため、早朝入場することをおススメします。
クリスマスイルミネーションシーズンの混雑状況
京都水族館は決して広いとは言えない水族館ですし、大型併せの募集があったり、夜の暗い水族館でストロボ無しの撮影でかなり難しそうだったりでうーん…24日の梅小路公園なんて混雑で人が映り込むのは避けられなさそう…
わざわざクリスマスイブじゃなくてもなぁという感じですよね(´・_・`)— たや (@taya_cos) 2017年11月15日
クリスマスイルミネーションシーズンの混雑状況についてです。
クリスマスではカップルも増え混雑が起きるようです。
また、水族館だけでなく近くの梅小路公園もクリスマスには非常に混雑が起きています。
年末年始シーズンの混雑状況
人混み避けたつもりが、やっぱり混雑#京都水族館 pic.twitter.com/SnDzpNVhlD
— takasan5050(ツイ不具合多発) (@takasan505050) 2016年1月2日
年末年始シーズンの混雑状況についてです。
年末年始でも京都水族館へ出かける方がいるようで年始から混雑が発生しています。
お正月の時期には京都水族館ではイベントも開催されており、
年末年始家で過ごさない人の需要を獲得しているようです。
バレンタインシーズンの混雑状況
京都水族館の混雑度ヤバし!
— 山ちゃん@大阪北摂 (@yamashita78519) 2016年2月20日
バレンタインシーズンの混雑状況についてです。
バレンタインシーズンに影響か混雑が非常に起きているようです。
カップルにも人気の京都水族館ですので、カップルが増えて混雑が起きます。
京都水族館のイルカショー、食事レストラン、駐車場の混み具合について
次に、京都水族館のイルカショー、食事レストラン、駐車場の混み具合についてです。
シーズンごとの混雑状況については先にご紹介した通りです。
では、京都水族館の館内施設の混み具合はどれくらいなのか?
イルカショーやレストラン、駐車場などの施設の混雑、混み具合をご紹介していきます!
イルカショーの混雑混み具合
京都水族館のイルカショーは、入場制限がかかっていた位混雑。連休中は出かけるもんじゃないね…
— たいちゃんの母 (@taicyannohaha) 2014年9月14日
まず、イルカショーの混雑混み具合についてです。
混雑が発生するとイルカショーは入場制限がかかるほど混みます。
立ち見もできない、ということで見るのを諦めるしかなさそうです。
連休の混雑の影響によるものですが、平日などは普段通りイルカショーは見れます。
食事、レストランの混雑混み具合
食事、レストランの混雑混み具合についてです。
京都水族館は館内だけでなく、近くに飲食店がありますので、
上手く分散が図られ、レストランでの混雑はさほど起きていないようです。
駐車場の混雑混み具合
今度さ、京都水族館に行ってみようと思うけど、駐車場ないんだってね。混雑具合はどうなんやろ?誰か行った人おらんかな。
— こなつ (@konatugolf) 2012年5月30日
駐車場の混雑混み具合についてです。
京都水族館には駐車場が完備されておらず、周辺駐車場を利用することが促されています。
そのため、混雑が起きると京都水族館周辺の駐車場も混雑が起きているようです。
京都水族館で利用したい駐車場の場所をいくつかご紹介しておきたいと思います。
京都水族館で利用したい駐車場の場所
京都水族館内に駐車場がありませんので、周辺の駐車場を利用することになります。
ここで、いくつか周辺駐車場をご紹介していきます。
梅小路公園おもいやり駐車場
【場所】〒600-8835 京都府京都市下京区 観喜寺町 3番地
【料金】200円/60分
【収容台数】78台
タイムズ大宮八条
【場所】〒601-8473 京都府京都市南区九条町 京都府京都市南区大宮通八条下る九条町399-25
【料金】200円/40分
【収容台数】16台
七条大宮モータープール
【場所】〒600-8834 京都府京都市下京区和気町 京都府京都市下京区大宮町七条下和気3
京都水族館の混雑状況やイルカショー、レストラン、駐車場の混み具合 まとめ
京都水族館の混雑状況やイルカショー、レストラン、駐車場の混み具合についてご紹介してきました。
京都水族館は京都駅からも近く観光客や地元の方に愛される水族館です。
そんな京都水族館は、イベントや連休が続く日取りの場合は混雑が発生します。
平日は基本混雑しませんので、混雑を避けたい方は平日もしくは何もない土日祝がおススメです。
また、イルカショーも混雑していると入場制限がかかりますので、ご注意ください。
京都水族館へ行かれる際は、事前にイベントなどの情報を調べてから行かれるのが賢明です。
ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。